はじめに
ウールは抗菌・消臭機能を持っており、空気清浄の役目を果たします。また一本一本の繊維がクルクルと縮れており、中に空気を含んでいます。
そのため断熱性に優れ、冬は暖かく、夏は涼しく過ごすことができ、一年中使用する事がでします。
リビングルームでのメインラグとしてのご使用はもちろん、ラグとしても暖かくお勧めです。
また、通常のウールラグよりも柔らかく折りたたみやすい為、ベッドカバーやソファカバー、グランピングなどでもお楽しみください。
※本製品は柔らかめの質感となりますので、ラグ用途には滑り止めおよびフローリング保護の為、市販の滑り止め下敷きシートの併用を推奨しております。
全て国内で開発したTONITOオリジナルのリサイクルウール糸を使用したラグ。
我々の理念に共感いただき、多様な方々が参加したモノづくりが実現しました。
一点一点に想いを込め、全てが国内にて機械織りで生産されています。
個体ごとに微妙な表情の違いがあるのも素晴らしさです。
原料である廃棄衣料の回収・選定から私たちが担っています。
回収段階でそれぞれの色ごとに分別する事で、元の洋服の色味をそのまま生かした表現が可能となっています。
手間暇はかかりますが、新たに染色する必要のない環境に配慮した工程を選んでいます。
また、一度お洋服になった後に再度紡績されたリサイクルウール糸の質感は、ふんわりと柔らかく、ラグなどに使用されるウール特有のチクチクした感覚を与えません。
※紡績過程できちんと水通しが行われております。
ラグとしてお使いいただく為のある程度の固さを表現するエッセンスとして、天然素材にこだわり、一部バージンウールが使用されています。
TONITOのブランケットラグは、チクチクした質感が苦手な柔らかめのラグがお好みの方をはじめ、エシカルマインドや環境配慮を大切にされるお客様にお勧めできるプロダクトです。
ラグとしてご愛用いただくのはもちろん、ブランケットのようにもご使用いただける柔らかさを兼ね備えております。
また、インテリアのエッセンスとして、様々なシチュエーションでもお楽しみいただけます。
過剰包装を避ける為にパッケージに使用しているカラフルな紐は、故繊維の現場の生地の端切れを再利用しています。 ※紐はアソートです。
ギフトとしても喜んでいただける可愛い見た目に仕上がりました。
TONITOのモノづくりに関わる方々
・特定非営利活動法人 ひょうたんカフェ
・社会福祉法人 聖森会 はたのさと
・社会福祉法人 青い鳥
・木玉毛織株式会社
【TONITO/トニト】
CLOTHING RECYCLER with a strong passion.
TONITOは、廃棄衣料などの故繊維をメインの原料として、全く新しい価値を持ったプロダクトに生まれ変わらせ、ラグや照明など幅広い展開を行うモノづくり集団です。
※天然素材を使用していることや、仕上げ加工等の影響により、実物のサイズは表示と異なる場合がございます。
※ラグ用途には滑り止めおよびフローリング保護の為、市販の滑り止め下敷きシートの併用を推奨しております。
※水分や油分を含む汚れ(食品)が付着したまま長く放置されますとカビや変色、異臭などの原因となります。直ぐに軽く叩くようにして拭き取って下さい。尚、無理に擦らないで下さい。
※その他お取り扱いに関しましては、商品に付属のアテンションタグをご覧ください。
※商品画像は、光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
※商品の色味の目安は、商品単体の画像をご参照ください。