"PROTECT THE FOREST 森をまもろう
NATURE & ANIMAL FRIENDLY 自然や動物にやさしく
MADE IN JAPAN 日本のものづくりは素晴らしい
残り布を集めて作ったスウェット。
生地から縫製までオール日本製。
armiの下げ札は再生ボール紙を使用。
裏面にはQRコードが記載されアテンションなど多くの下げ札をつける代わりに製品情報をWEB上で閲覧することが可能です。
・アイテムポイント
残り布を集めて作ったZan;p(残布TEE)の裏毛スウェットです。
オーバーサイズで袖長めのシルエットなのでゆたっと切れるアイテムです。
【armi/アーミィ 】
メイドインジャパンにこだわる理由
脈々と受け継がれてきた日本のモノづくり。
その品質には、日本ならではの精緻な技術の数々と、
内側にあるコンセプトやストーリーを大切にした、無限大の美意識と想像力が注ぎ込まれています。
armiでは国内産業の活性化と維持を目指し、
そして顔の見える安心安全のため、
可能な限り日本製のものづくりに取り組んでいます。
環境に配慮する、負担をかけない、それが私達のミッション。
armiでは持続可能な開発を文化的、循環可能、ミニマムであることを念頭に
自国生産、トレーサビリティー、天然素材・再生資源の使用、過剰生産の抑制etc...様々な取り組みに挑戦しております。
01/ TAG
森林破壊が世界的な問題となり、紙製品にも、3R(リデュース・リユース・リサイクル)が求められています。
古紙リサイクルは、板紙(ダンボール、ボール紙等)で92%と高く、armiの下げ札にも再生ボール紙を使用しています。
裏面にはQRコードが記載されアテンションなど多くの下げ札をつける代わりに製品情報をWEB上で閲覧することが可能です。
02/ PAPER PACKAGE
裏面に宛名を書けばそのままメール便として配送できる合理的なパッケージです。
これによりパッキング資材と物流コストの削減になりCO2の削減に繋がります。
こちらも下げ札同様再生ボール紙を使用しております。
FSC認証マーク取得済み。
03/ GIFT BOX
古紙100%のリサイクルペーパー / パルプモールドを利用し。製造段階では、糊や接着剤は一切無使用。
また焼却時にほとんど有害物質を発生しないため、CO2の排出も極めて少なく、地中に埋めれば生分解されます。
またデザイン性・強度に優れ「できるだけゴミとして捨てさせない」という新しいエコの概念のギフトボックスです。
文化・性別、育ち方や環境、価値観は様々あり混在する。
それらがボーダレスに行き交い、互いをリスペクトし共存できる社会でありたい。
ジャンダーレスな時代だからこそ、自分らしいモノを選びたい。
armiはユニセックスのサイズ展開、またサイズはNO.で示しています。
オリジナルのTシャツを作りたい、ユニフォーム制作など、
オーダーメイドのご依頼にも柔軟に対応いたします。
※この商品は、ユニセックスのサイズ展開です。
※商品画像は、光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
※商品の色味の目安は、商品単体の画像をご参照ください。
素材感
透け感:なし
伸縮性:ややあり
裏地:なし
光沢:なし
ポケット:なし