UR ONLINE STORE
武田 恭治の他のスタイリング
2023.12.31
2023.12.30
2023.12.29
2023.12.28
2023.12.27
2023.12.16
2023.12.16
2023.12.15
2023.12.14
2023.12.12
2023.11.26
2023.11.25
URBAN RESEARCH Store ラゾーナ川崎プラザ店の他のスタイリング
おーつ
152cm
おーつ
152cm
おーつ
152cm
おーつ
152cm
おーつ
152cm
ヒロト
178cm
ヒロト
178cm
ヒロト
178cm
ヒロト
178cm
ユン
158cm
ユン
158cm
ユン
158cm
2022.01.28
定番なのかトレンドなのか
短丈に身幅がゆったりとしたボックスシルエット。襟がすっきりとしたミリタリーながらも都会的なこのアイテム。
定番のミリタリーアイテムです。
ですがここ数年はM65やM51の方が注目され、古着屋やセレクトショップではMA-1の姿を見る機会が減少していました。
僕もMA-1を着ていたのは高校生の時。10年前になります。それ以降はMA-1は全く触れず、M65をサンプリングした物やファティーグ物ばかり。
しかしここ最近アメカジのトレンドが注目され、インポートやドメスティックブランドがMA-1型のアウターを発表するシーンがちらほら。
所謂トレンドアイテムという奴です。
だけれども定番アイテムでもあるMA-1。
ラフなスタイルを好む方にもハマるしトレンドを追う人にも刺さる。
そしてSonnylabelのはリバーシブルになっていて便利です。ブラックとカーキの2面。
オリジナルのは裏がオレンジになっていて、森や森林で遭難した時に裏返せば味方にすぐ見つけて貰えるようになっています。でも日常で遭難する事は中々無い。だからブラックとカーキになってます。
撥水性や保温性も勿論。
値段は驚き価格です。まじでコスパ良い。
MA-1を知らない人も
MA-1を昔着ていた人も
今、着るミリタリーはこれなんじゃ無いでしょうか?